「ブティノ」は、ロンドンでレストラン経営で成功を収めた資産家、ポール・プティノ氏により創られました。
ワイン愛好家だったプティノ氏は、当時(1970年代)のロンドンで流通していたワインの品質に不満を抱き、自らフランスへ出向いてワインの仕入れを始めました。
そして、「レストランで喜ばれるワイン」への追求は、「レストランで喜ばれるワイン造り」にまで発展。現在は、フランスをはじめ、南アフリカやアメリカでもワイン造りを行っています。

- 2005年からエリック・モナン氏が醸造に携わり、ワインのスタイルと品質の維持、向上に取り組んでいます。モナン氏は「革新的なワイナリーでの素晴らしい冒険」と表現するとおり、常に新しいブドウ品種でのブレンドや、その味わいの表現方法に挑戦。
アペラシオン名称などに関わらず、楽しんで飲めるワインを目指しています。
飲み頃でストーリーがあり、リーズナブルなブティノ社のワインは、数々のコンクールで受賞し、多くの人に愛されています。

-
サクラ・アワード金賞受賞(VT2016)
アプリコットのような新鮮で芳醇な口当たり
バランスの取れた上質な味わいの白
BOUTINOT
Cape HEIGHTS VIOGNIER
ブティノ
ケープ ハイツ ヴィオニエ
-
サクラ・アワード金賞受賞(VT2016)
アプリコットのような新鮮で芳醇な口当たり
バランスの取れた上質な味わいの白
BOUTINOT
Cape HEIGHTS VIOGNIER
ブティノ
ケープ ハイツ ヴィオニエ
レストランで喜ばれるワイン造りを目指すワイン生産者ブティノが、南アフリカで手掛ける白ワインです。
ブティノ・ケープ・ハイツ・ヴィオニエは、シュールリー製法で醸造。
発酵終了後も沈澱した酵母の澱などを取り除かず、ワインに豊かなボディと独特の深みを与えています。
認証はありませんが、ブドウは減農薬農法「リュット・レゾネ」で栽培しています。

アプリコットのような新鮮で芳醇な口当たり。
しっかりとしたテクスチャーと長い余韻があります。
華やかで上品、バランスの取れた上質な味わいの白ワインです。
■サクラ・アワード2017
/金賞受賞(VT2016)
■カタビヌム・ワールド・ワイン&スピリッツ・コンペティション2016
/金賞受賞(VT2015)