ブルゴーニュでも珍しいオールドのストックを多数保持するムルソーの老舗ドメーヌ・ポチネ・アンポー。
15歳から当主を勤め、59ヴィンテージを世に送り出した名封・ポチネ氏の造りは、至ってクラシックです。
そのためワインが若いうちは、やや固く、開くのには時間がかかると思われがちですが、皆が大量生産を目指した昔の時代から、40h)前後の低収量を守り、ベスト・パートを持つポチネ氏のワインは、一見「静」に見えても、すさまじい熱成のエネルギーとテンションを持っています。

- そして、その精神は息子ヴァンサンに確実に引き継がれ、2003年より最新技術を学びつつドメーヌ入り。
現在では息子ヴァンサンが畑仕事から、醸造、仕上げまでを担っています。
ヴァンサンの新しい取り組みは、クラッシックながらも、学んだ最新の技術を生かして、ポチネ家が所有する銘醸・究極の区画(自然農法を長く続けた優れたテロワール)に更に手を加え、畑仕事に力を入れることで、果実のポテンシャルを、先代よりもより良く引き出しています。
頑固一徹のポチネ氏もヴァンサンの腕には、全幅の信頼をおき、「オールドのポチネ」だけでなく、「新ポチネ」もまた楽しみなワインです。

-
アリゴテらしいすっきりした酸味に加え
熟成による厚みが感じられる
しっかりとした輪郭のある白ワイン
Domaine Potinet Ampeau
BOURGOGNE ALIGOTE
ドメーヌ ポチネ アンポー
ブルゴーニュ アリゴテ
-
アリゴテらしいすっきりした酸味に加え
熟成による厚みが感じられる
しっかりとした輪郭のある白ワイン
Domaine Potinet Ampeau
BOURGOGNE ALIGOTE
ドメーヌ ポチネ アンポー
ブルゴーニュ アリゴテ
ブルゴーニュでも珍しいオールドのストックを多数保持するムルソーの老舗ドメーヌ・ポチネ・アンポー。
15歳でワイナリーを引き継いでから59ヴィンテージを数える名翁・ポチネ氏の造りは、至ってクラシックです。
2003年より息子ヴァンサンがドメーヌ入り。
最新技術を学びつつ、古典派を志向するヴァンサンは、畑作業に今まで以上に注力しています。
ワイン造りにおいては、テロワールと果実のポテンシャルを生かす為に新樽を控え、バトナージュは少なめ。
古くからの本拠地であるモンテリー村のセラーと、ムルソー村にある最高のコンディションの大きなセラーにて熟成を行っています。

ドメーヌ・ポチネ・アンポー・ブルゴーニュ・アリゴテは、アリゴテらしいすっきりした酸味に加えて、熟成による厚みが感じられ、しっかりとした輪郭のあるワイン。