ガロフォリがマルケ州ロレートでワイン造りとその販売を始めたのは1871年。
現オーナーのカルロとジャンフランコ兄弟はワイナリーの四代目としてその歴史と伝統を尊び守りながら、ブドウにプラスとなる最新の技術や設備を導入し更なる発展に努めています。

- ガロフォリはマルケの土着品種でイタリアを代表するブドウ、白のヴェルディッキオ、赤のモンテプルチアーノを中心に栽培し醸造しています。
カルロとジャンフランコ兄弟は、この土地で生まれこの気候と土壌で育まれてきたこれらの品種をこよなく愛し、そのポテンシャルを信じ、余計なものや無理な力を加えることなく最大限にその力を引き出すことで素晴らしいワインを作り続けています。

-
ベリー系果実の凝縮した強く芳醇な香り
たっぷりとした厚みのある味わい
GAROFOLI
AGONTANO CONERO
RISERVA DOCG
ガロフォリ
アゴンターノ コーネロ
リゼルヴァ
-
ベリー系果実の凝縮した強く芳醇な香り
たっぷりとした厚みのある味わい
GAROFOLI
AGONTANO CONERO
RISERVA DOCG
ガロフォリ
アゴンターノ コーネロ
リゼルヴァ
コーネロ山でアドリア海からの風を受けて育ったモンテプルチアーノ100%で造られるアゴンターノ。
「アゴンターノ」とはその昔地中海世界でヴェネツィア、フィレンツェのコインと並び流通していたアンコーナのコイン名。
熟成はフランス産(特にアリエ産)バリックで18ヶ月間。
瓶詰後、自社セラーで1年以上熟成。

ガーネットがかった深く濃いルビー・レッド色。
熟した赤い果実の濃厚で、複雑な香りが、繊細なスパイス感、樽のバニラっぽいニュアンスを持ったマラスカの香りと共に拡がり、ベルベットのように滑らかで、ソフトな口当たり。
たっぷりとした厚みのある味わい、果実味とタンニンのバランスが素晴らしい。
砂糖漬けのフルーツや、甘草を思わせる、好ましい余韻が残る。