ヴィーニャ・アロモは、マウレ・ヴァレーの土地の持つポテンシャルの高さを信じたフランスの会社、Estansan&Coによりチリ中央部・タルカの地に1922年に設立され、その歴史が始まります。
1940年、タルカで優れたブドウ栽培農家としての地位を確立していたヴィクトル・エンリケス・ソラール氏が買収し、現在は彼の息子である、アルトゥーロとマヌエルがワイナリーを運営しています。
アロモの醸造責任者は、大学の農学部でブドウ栽培と醸造学を学びチリ各地のワイナリーで修業を重ねた、チリ生まれの女性醸造家ヒメナ・エガーニャ氏が務めており、ひたむきにブドウと向き合う丁寧な栽培と醸造技術によってフレンチスタイルのワインを踏襲する豊かな果実味とエレガンスのバランスに長けたワイン造りに定評があります。

- ワイナリーは、チリ・セントラルヴァレーのなかでも17世紀からワイン造りの歴史が深い南部のマウレ・ヴァレーに位置します。
やや湿潤な地中海性気候が特徴で、20度を超える日中の寒暖差がブドウの成熟期に柔らかく、凝縮したアロマ、果実味、凝縮した色をもたらします。
マウレ・ヴァレーの都市タルカを拠点に4つのブドウ畑と2つのワイナリーを所有しており、年間生産量は1200万リッター。
ブドウ栽培から毎年安定した品質のワイン造りを一貫して管理出来る、チリではミドルクラスのワイナリーで、イギリスや北米など世界30ヵ国以上へ積極的に輸出しています。

-
完熟した果実味、甘みあるタンニン
アフターにはチョコや薫煙の香る
繊細でフルーティーな赤ワイン
VINA AROMO
PRIVATE RESERVE Cabernet Sauvignon
ヴィーニャ アロモ
カベルネ ソーヴィニヨン プライベート リザーブ
-
完熟した果実味、甘みあるタンニン
アフターにはチョコや薫煙の香る
繊細でフルーティーな赤ワイン
VINA AROMO
PRIVATE RESERVE Cabernet Sauvignon
ヴィーニャ アロモ
カベルネ ソーヴィニヨン プライベート リザーブ
カベルネ・ソーヴィニヨン・プライベート・リザーブは、バランスと複雑さという2つコンセプトを基本として造られる赤ワイン。
バランスとは、果実感とウッディさ、甘味と酸味、優しさと深み、それぞれが調和するバランス。複雑さとは、豊富な種類のフレーバーを意味します。瞬間ごとに異なるイメージを想わせる魅力的な1本です。

しっかりと完熟した果実味があり、プラムやスパイスを思わせる香りがあります。口に含むと繊細さとフルーティーさが感じられ、心地良いストラクチャーと豊富なタンニンは甘みも持ち合わせています。アフターにはチョコレートや薫煙香が出てきます。