富士御殿場蒸溜所は雄大な富士の裾野、海抜600mの高原にある工場です。
澄みきった大気とほどよい湿気、純良で豊かな水は味の良い酒造りの条件です。
数十年とも言われる長い歳月をかけてろ過されてきた、富士の伏流水。
ウイスキーづくりに適した上質の天然水を贅沢に使うことで、富士御殿場蒸溜所の原酒は、その生命の純度を高めていきます。

- また、より雑味のない原酒を得るために、蒸留法にも富士御殿場蒸溜所独自のこだわりがあります。
特に雑味の少ない「ハートオブハーツ」だけを使用。一度に得られる蒸留液は少なく手間がかかりますが、澄んだ味わいのウイスキーづくりには欠かせない製法です。
工場ではロバートブラウンをはじめとするウィスキー、ブランデー、ジン、ウォッカなどを製造しており、モルトウイスキーとグレーンウイスキーの仕込みからボトリングまでを一貫して行う、世界でもあまり例を見ない蒸溜所です。

-
味わうたびに感じる「富士」の美しさ
多彩なモルト原酒が織りなす
果実味あふれる芳醇な味わい
KIRIN WHISKY FUJI
SINGLE MALT
JAPANESE WHISKY
キリン ウイスキー 富士
シングルモルト
ジャパニーズ ウイスキー
-
味わうたびに感じる「富士」の美しさ
多彩なモルト原酒が織りなす
果実味あふれる芳醇な味わい
KIRIN WHISKY FUJI
SINGLE MALT
JAPANESE WHISKY
キリン ウイスキー 富士
シングルモルト
ジャパニーズ ウイスキー
「ジャパニーズウイスキー富士」のラベルは、和素材に漢字の「富士」ロゴと雪景色の富士山で、自然の神秘のもたらす美しさと日本のものづくりの品格のあるこだわりを表現しています。
壜底に富士山をかたどったボトルはブランドの象徴です。

多彩なモルト原酒が織りなす、果実味あふれる芳醇な味わいが特長で、味わう度に富士の美しさを感じるシングルモルトウイスキーです。