六甲山蒸溜所は神戸市街地の西から北にかけ長く延びる六甲山の標高800m付近にあり、標高が日本一高い場所に位置する蒸留所です。
スコットランドで熟成されたモルト原酒を厳選し、赤道を越えても腐らないと名高い六甲山系の『水』にこだわってで調整したウイスキーの製造がおこなわれています。

- 美しい山間を流れる小川や滝の水が地層深く染み込み、清らかにそしてやわらかに磨き上げられる六甲山系の水。
瀬戸内海国立公園に指定され、四季折々の表情をみせてくれる六甲山の豊かな森。
高く急峻な山と海との狭い範囲に大都市が広がりさまざまな文化や食を育んだ、世界的にも魅力的な神戸の街。
この『水』『森』『街』の三つの恵まれた環境が揃ったこの地で、ウイスキーの源である『水』にこだわり続ける蒸溜所が誕生しました。

-
金木星の香りに南国フルーツの味わい
スパイシーな余韻が奏でる
陽だまりのようなウイスキー
Rokkosan
Pure Malt Whisky
Aged 12 Years
六甲山
ピュアモルトウイスキー
12年
-
金木星の香りに南国フルーツの味わい
スパイシーな余韻が奏でる
陽だまりのようなウイスキー
Rokkosan
Pure Malt Whisky
Aged 12 Years
六甲山
ピュアモルトウイスキー
12年
スコットランド産ノンピートタイプのウイスキー原酒に六甲山の豊かな森と急峻で余分な不純物を抱え込まずに雨水が水源地まで届く山頂の水と厚い花崗岩層を通過し、自然濾過された麓の水を特別にブレンドして味わいを調整したピュアモルトウイスキー。

「六甲山 ピュアモルトウイスキー12年」はマーマレードをのせたトーストの香ばしくビターな甘い香りと、金木犀のような黄色い花を想わせる香り。
ハチミツとバナナのような南国のフルーツの甘く温かい味わいと、ジンジャーなどのスパイシーな余韻が奏でるハーモニーは、まるでぽかぽかした陽気と冷たい風を感じる、冬の陽だまりのようなウイスキーです。