ボトロマーニョ社があるグラヴィーナ・イン・プーリアとは、イタリア南部プーリア州の州都、バーリの南西一帯を指します。
ワイン用葡萄以外にはオリーブ・オイルや乳製品、とうもろこしなど少量産出されるだけのやせた土地ですが、古く紀元前9世紀ごろに栄えたと見られる文明跡が発掘されている歴史ある地域です。

- ボトゥロマーニョ社は1991年地元のワイン生産協同組合(1957年創立)と法律家であったアゴスティーノ家の合併によって誕生しました。
DOCワイン「グラヴィーナ」を相続し生産する唯一のワイナリーです。

-
森の小さな果実を思わせる
豊かでエレガントな香り
バランスよく飲みごたえのあるフルボディ
BOTROMAGNO
Pier delle Vigne Murgia Rosso IGT
ボトロマーニョ
ピエール デッレ ヴィーニェ
-
森の小さな果実を思わせる
豊かでエレガントな香り
バランスよく飲みごたえのあるフルボディ
BOTROMAGNO
Pier delle Vigne Murgia Rosso IGT
ボトロマーニョ
ピエール デッレ ヴィーニェ
“PIERDELLEVIGNEROSSO”は直訳すると“葡萄畑のピエール”。
このワインはホーエンシュタウフェン王朝のフリードリッヒ二世の片腕であった男で、この地方のブドウ栽培・醸造の歴史と伝説に密接な関わりを持っていたといわれる“ピエール”に捧げるためにつくられた。

光沢を帯びたルビー・レッド色は熟成にかけてガーネット色がかってくる。
豊かでエレガントな香りは森になる小さな果実を連想させる。
フルボディで、樽熟により和らげられたタンニンとワイン全体のバランスが大変よく取れている。