1615年創設、長い歴史を誇るシャトーでクリュ・ブルジョワ級の中でも最も有名な1つに数えられるシャトー・ラ・トゥール・ド・モン。
畑を細かく区画管理するパーセルマネージメントによりブドウの生育状況をきめ細かく把握。
さらに環境に配慮したサステナブル(持続可能)農法を採用したプドウ栽培によって品質の高いプドウが育まれます。

- ラ・トゥール・ド・モンは、マルゴーらしい優雅でエレガントな古典的スタイルのワインの造り手として知られ、マルゴーにおいても非常に高い評価を得ています。

-
ブルジョワ級
深みのある芳醇なアロマと
繊細なタンニンが魅力
ラ・トゥール・ド・モンのセカンド
MARQUIS DE MONS
マルキ ド モン
-
ブルジョワ級
深みのある芳醇なアロマと
繊細なタンニンが魅力
ラ・トゥール・ド・モンのセカンド
MARQUIS DE MONS
マルキ ド モン
マルキ・ド・モンは、由緒あるクリュ・ブルジョワ級シャトー・ラ・トゥール・ド・モンが手掛けたセカンドワイン。
持続可能で環境に配慮したブドウ畑の管理を行っており、丁寧に手摘みで収穫したブドウは厳格に選別した後、産地に応じて別々のステンレスタンクで低温発酵されます。
その後フレンチオーク樽(新樽30%)を使用して12ヶ月の熟成を経て瓶詰めされます。
お手頃な価格帯ながらもマルゴーらしい優雅なスタイルを堪能いただけるワインです。

輝きのある綺麗なルビー色。
熟したカシスやブラックチェリーを思わせるアロマに、ハーブや樽由来のスパイスのニュアンス。
繊細でしなやかなタンニンと酸のバランスがとれており、フレッシュな印象で心地よい長い余韻が楽しめます。