『グレンモーレンジィ』とは、ゲール語で「静寂の峡谷」の意味。
蒸留所は1843年、ウイリアム・マセソンが1738年にできたビール工場を改造してモルト・ウイスキー蒸留所として創業しました。
その地に立つグレンモーレンジィ蒸留所では、スコットランドで最も背の高いポットスティルでウイスキーを蒸留し、最高級のオーク樽で熟成させ、テインの男たちの熟練の職人技で丁寧に仕上げています。

- シングルモルトを売り出したのは1920年代ですが、発売当時からその品質には絶大な信頼があり、スコットランドはもとよりイングランド、ヨーロッパ諸国、アメリカ合衆国など、世界中で愛飲されていました。
軽やかで花の様な香り、果実味あふれる香り、デリケートな甘さなど複雑な香味は、発売以来多くの人々を魅了し続けています。

-
ワールド・ウイスキー・アワード金賞
焦がしたオークでさらに熟成させた
スパイシーで深みのあるウイスキー
GLENMORANGIE
THE ELEMENTA AGED 14 YEARS
HIGHLAND SINGLE MALT
SCOTCH WHISKY
グレンモーレンジ
エレメンタ 14年
ハイランド シングルモルト スコッチ ウイスキー
-
ワールド・ウイスキー・アワード金賞
焦がしたオークでさらに熟成させた
スパイシーで深みのあるウイスキー
GLENMORANGIE
THE ELEMENTA AGED 14 YEARS
HIGHLAND SINGLE MALT
SCOTCH WHISKY
グレンモーレンジ
エレメンタ 14年
ハイランド シングルモルト スコッチ ウイスキー
グレンモーレンジ エレメンタ 14年は、バーボン樽で熟成させた後、焦がしたバージンオークでさらに熟成させたシングルモルト・スコッチウイスキー。
追加熟成を行うことで、スパイシーさと深みのある味わいに仕上げています。
2019年にリリースされた免税店向け商品のひとつです。

ネクタリン、カラメルナッツ、スパイスの効いたダークチョコレート、アーモンドバターのノーズ。蜂蜜、フルーティーな香味に、スパイのアクセントがきいたウッディな深みのある味わい。

■ワールド・ウイスキー・アワード2020/金賞受賞