「オルメカ」は、メキシコの太陽と情熱が生んだテキーラブランドです。
その名は、メキシコの古代文明であるオルメカにちなんでつけられたもので、ロゴやラベルに描かれている顔はオルメカ文明の象徴である巨大な石像がモチーフになっています。

- オルメカのテキーラは、テキーラ造りが盛んな地域の一つ、メキシコの中央に位置するハリスコ州の西部、海抜2104mの地にあるロスアルトス地方で生産されています。
厳選された良質なブルーアガべ(リュウゼツラン)を原料に、独自の石造りのオーブンや培養酵母を使って発酵させ、小さな銅のポットスチルで蒸溜されボトリングされています。

- 独特の製造工程によって造りだされるオルメカのテキーラは、ストレートで味わうのはもちろんカクテルにしても最適なことから、欧米を中心に人気を集め、多くの人に愛飲されています。

-
ブルーアガベの若い香りが印象的
心地よい甘みとドライで甘酸っぱい風味の
フレッシュなテキーラ
OLMECA
TEQUILA BLANCO
オルメカ テキーラ ブランコ
-
ブルーアガベの若い香りが印象的
心地よい甘みとドライで甘酸っぱい風味の
フレッシュなテキーラ
OLMECA
TEQUILA BLANCO
オルメカ テキーラ ブランコ
手摘みで収穫した良質のアガベを丹念に蒸留した原酒を最長8ヶ月熟成。
ブランコは、樽熟成していない無色のテキーラで、ブルーアガベの若く際立つフレッシュな香りが特徴です。

ホワイトペッパーのスパイシーさに加え、グレープフルーツピールの柑橘系の香りがほのかに感じられ、心地良い甘みとドライで甘酸っぱい風味が漂います。
フィニッシュは、香味ある心地良い刺激が長く続きます
サンフランシスコスピリッツ
コンペティション2007銀賞
サンフランシスコスピリッツ
コンペティション2010銀賞