合計11,000円(税込)以上のご購入で1個口 送料無料

FELICITY フェリシティー

  • 購入ガイド
  • 領収書
  • Q&A
  • 配送/送料
  • メルマガ
  • 購入履歴
  • 問い合せ
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 飲食店のお客様
ワインを詳しく
検索する

価格

ワインの種類

ワイン
スパークリングワイン

飲料店のお客さま
0

0円(税抜)

(税込 0円)

選べる配送

酔鯨(すいげい) ロゴ 酔鯨酒造リキュール 酔鯨(すいげい) 酒瓶ラベル 酔鯨酒造リキュール

和食だけでなく幅広い料理とのペアリングが楽しめる酒
酔鯨酒造は、高知県高知市に本拠を置く酒蔵で1872年創業。高知市長浜にある「長浜蔵」と2018年に隣の土佐市に建てられた「土佐蔵」の2つの蔵で辛口の日本酒を造り続けています。
代表銘柄「酔鯨 純米吟醸」や「酔鯨 特別純米酒」をはじめ、そのすっきりとした飲み口と米の旨味を引き出した風味が特徴で、和食だけでなく幅広い料理とのペアリングが楽しめると全国の日本酒ファンに愛されています。
酔鯨酒造は、「土佐の鯨のように、雄大で味わい深い酒を」を理念のもと、品質にこだわった日本酒を造り続けています。

酔鯨(すいげい) 酒造り 酔鯨酒造リキュール
試行錯誤から生まれた芳醇辛口の酒造り
1872年この地に酒造業を創業した酒蔵を継承し、1969年から「酔鯨酒造」として酒造りを営んできました。
「志高く、夢を持つ」創業当初、酔鯨酒造は酒造りの初心者集団でしたが、広島から土居教治氏を迎えたのを機に本格的に大吟醸造りに挑戦、今や世界進出に挑戦するまでになりました。
現在は、食中酒としての可能性を追求するだけでなく、ユニクロとのコラボレーションや海外のフランス料理店との提携など、構想を続けています。
地域に根差した伝統を守りながらも、新しい発想で日本酒の未来を切り開く酒蔵です。
酔鯨(すいげい) ゆずの収穫 酔鯨酒造リキュール
生産量全国一位の柑橘をつかったリキュール
柑橘類の一大産地である高知県は、生産量全国1位を誇る「ゆず」だけでなく、季節・地域ごとに多種多様な柑橘を栽培しています。
酔鯨酒造は選りすぐりの特産柑橘果汁と「酔鯨の日本酒」を贅沢に使用した、酔鯨リキュールを生産。
酔鯨酒造のリキュールは、焼酎は酔鯨の純米酒に含まれる酸味、キレのある旨みを引き継いだ味わいが特徴です。
酔鯨のリキュールは醸造技術を活かし、高知県産の素材の風味を最大限に引き出しました。

ワイン(赤白)

ノンアルコールワイン

紹興酒

ソフトドリンク

健康食品
・サプリメント