合計11,000円(税込)以上のご購入で1個口 送料無料

FELICITY フェリシティー

  • 購入ガイド
  • 領収書
  • Q&A
  • 配送/送料
  • メルマガ
  • 購入履歴
  • 問い合せ
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 飲食店のお客様
ワインを詳しく
検索する

価格

ワインの種類

ワイン
スパークリングワイン

飲料店のお客さま
0

0円(税抜)

(税込 0円)

選べる配送

ジャン ド カボット ロゴ ジャン ド カボット 人物とワイナリー

ジャン・ド・カボットがペルナン・ヴェルジュレス村に設立したのは、1841年。設立当初は、ネゴシアンとしてワインを桶売りしていました。3代目のジャン・ルイ氏の代からワイン造りを始め、本格的なドメーヌとしてスタートしたのは1988年のことです。
それから20年ほど経過し、オーガニック栽培に着手したのは2008年。その後3年ほどかけて畑全体に広げ、2011年からはほとんどの畑でオーガニック栽培を行っています。完全オーガニックを実践する生産者は大変少なく、コート・ドールやコート・シャロネーゼの生産者のなかでもわずか6%ほどのため、貴重な存在のドメーヌです。
ジャン・ド・カボットが所有する畑は、ヴォーヌ・ロマネやジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、ムルソーなど22のAOCで、面積は14ha。
エノログのロランス・ダネル氏の指揮のもと、スタッフがこだわるのはオーガニックのワインが主張する畑のテロワールです。ワインの個性につながるテロワールを大切にすることが、ワインの魅力になると信じています。

(2019年ヴィンテージよりドメーヌ名をフレデリック・フェリに変更しました。)

ジャン ド カボット 人物
ジャン・ド・カボットでは、フィネスを大切にするワイン造りを行っています。
最も大切なのは「収穫したブドウの選果台での選別にある」と醸造責任者のロランス・ダネル氏は語ります。
選別された良質なブドウを100%除梗し、自然酵母を用いて醗酵させます。
赤白共に村名格以上のワインについては、熟成にミディアムローストしたアリエ産のオークを使用します。

商品一覧

並び替え
0~0(全 0件)
ご指定の検索条件に該当する商品はありませんでした。

WINE SEARCH

ワイン(赤白)

ノンアルコールワイン

紹興酒

ソフトドリンク

健康食品
・サプリメント