日本のウイスキーの父とも言われる「ニッカウヰスキー」の創業者・竹鶴政孝。政孝は、本場スコットランドに負けない本物のウイスキーをつくりたいという思いから、一貫してウイスキーづくりにおけるブレンドの重要性を説き、それを実践。ニッカは、今なおその精神と技術を受け継ぎ、本物のウイスキーづくりにこだわり続けています。
モルト(麦芽)ウイスキーとグレーン(穀物)ウイスキーをブレンドして作られるブレンディッドウイスキー。ニッカでは、モルトの個性を引き出しながら、新たな香りと味わいを生み出すために、グレーンウイスキーの生産に、蒸溜効率は劣るものの穀物由来の香味成分が残る「カフェ式連続式蒸溜機」を使用。そうして作られた「カフェグレーン」が、モルト同士の個性を調和させ、柔らかく、まろやかな余韻を残すニッカならではの深い味わいを生み出しています。

-
新樽熟成のウッディな香りに
深みのある味わい、ブラックニッカ史上
最も濃厚なブレンデッド・ウイスキー
BLACK
Deep Blend
ブラックニッカ
ディープブレンド
-
新樽熟成のウッディな香りに
深みのある味わい、ブラックニッカ史上
最も濃厚なブレンデッド・ウイスキー
BLACK
Deep Blend
ブラックニッカ
ディープブレンド
多くの人々に愛されるニッカウヰスキーから、ブラックニッカ史上最も濃厚な深みのある味わいのブレンデッドウイスキーが新たにリリースしました。
ホワイトオークの新樽で熟成させたモルト原酒をキーモルトに、甘く柔らかいカフェグレーン原酒を絶妙にブレンド。
新樽熟成によるウッディで濃密な香りが立ち上がり、甘く深い味わいが広がりを見せる「ブラックニッカディープブレンド」。
アルコール分も45%と高めに造られた深く沁みわたるような飲みごたえが特徴のブレンデッドウイスキーです。

濃醇でウッディな香りが立ち上がり、バニラを思わせるやわらかな甘さ。
樽熟成の深いコクと、豊かで伸びのある甘さの中に、ほのかなスパイスを感じる味わい。
心地よいピート香とビターな余韻が楽しめるウイスキー好きのための1本。