1889年頃、イギリス人ジョン・クリフォード・ウィルキンソン氏が兵庫県の有馬の山に狩猟に出掛けた折、偶然発見した炭酸鉱泉水をロンドンの試験場に送って分析したところ、世界的にも優良な鉱泉であることが分かり、食卓用として瓶詰を企画。
温泉会社からラムネ部門を譲り受け、1890年より「仁王印ウォーター」として販売を開始しました。
1904年には「ウヰルキンソン タンサン」と名付けられました。
1951年、朝日麦酒株式会社(現アサヒビール株式会社)と販売契約を締結。
1966年には、新しくエメラルドグリーンのボトルで、ジンジャーエール、ドライジンジャーエール、レモネード、トニックの4品種を発売しています。
1990年には、ウィルキンソン社創業100年をもって昔からあった宝塚工場は閉鎖されるも、翌年からはアサヒ飲料株式会社が明石工場で生産を開始。
2014年にはブランド誕生110周年を迎えています。

-
100年を超える伝統のブランド
日本生まれの辛口ジンジャエール
WILKINSON GINGER ALE
ウィルキンソン ジンジャエール
-
100年を超える伝統のブランド
日本生まれの辛口ジンジャエール
WILKINSON GINGER ALE
ウィルキンソン ジンジャエール
100年を超える伝統のブランド、ウィルキンソンを代表する辛口ジンジャエール。
大正時代に発売された「ウィルキンソン・ジンジャーエール」は辛味の強いハードな味わいが特徴です。
創始者クリフォード・ウィルキンソンの故郷であるイギリスの正統派レシピをベースとしています。

飲むほどにクセになる、本格ジンジャーの力強い味わい。
受け継がれてきた瓶の味わいをそのままご家庭でお楽しみいただけます。