1965年にピエロ・マンチーニ氏がワイナリーを設立。
マンチーニ氏はもとは歯科医でしたが、以前から抱いていたブドウ作りへの興味が高じて畑を購入。
当初、収穫したブドウは地元の組合に販売していましたが、1979年に息子のアレッサンド氏がピアチェンツアの農業大学を卒業すると同時に、自身のカンティーナを造る事を決心。
1989年に初めて自社瓶詰を行い、1990年から販売も開始しました。

- 現在では、ガッルーラ地域のブドウ畑の90%を所有し、息子であるアレッサンド氏が社の指揮を執っています。
自社畑で収穫されたブドウは、高品質で、サルデーニャ島、そしてイタリア全土で愛されるワインとしてとても人気があり、洗練された酸と、キリッとしたミネラルが特徴的なワインを造り出す生産者です。

-
洋ナシやライチなど瑞々しいフルーツ
程よいボディ感とミネラルが調和する白
PIERO MANCINI
VERMENTINO DI GALLURA
ピエロマンチーニ
ヴェルメンティーノディ ガッルーラ
-
洋ナシやライチなど瑞々しいフルーツ
程よいボディ感とミネラルが調和する白
PIERO MANCINI
VERMENTINO DI GALLURA
ピエロマンチーニ
ヴェルメンティーノディ ガッルーラ
イタリア・サルデーニャで1965年に設立したワイナリー「ピエロ・マンチーニ」。
ガッルーラ地域のブドウ畑の90%を所有し、造り出されるワインは洗練された酸とキリッとしたミネラルが特徴です。
ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラは、ヴェルメンティーノを100%使用し、ステンレスタンクによる醗酵・熟成を経て完成します。

洋ナシやライチを思わせる瑞々しいフルーツの香りに、ラムネの様なニュアンス。
白い花の芳香や程よい厚みのあるボディ感、グレープフルーツのような果実味に豊かなミネラルが調和した白ワイン。