ジュヴレ・シャンベルタンに畑を持ち、70%が50年以上の古樹というドメーヌ・フィリップ・シェロン。
1930年後半ポール・ミセはヴージョとニュイ・サン・ジョルジュのコミューンに数区画ブドウ畑を購入。
この数区画のブドウ畑からスタートし、2世代後の孫のポールはニュイ・サン・ジョルジュ、ヴォーヌ・ロマネ、シャンボール・ミュジニィ、クロ・ド・ヴージョにわたり5haに及ぶドメーヌを建てます。
そして2011年、ローヌ、ブルゴーニュでのワイン作りといった重要な経験を積み、サントネのドメーヌ・ベランで技術責任者として働いたフィリップ・シェロンがワイナリーを引き継ぎました。

- カンティーナはニュイ・サンジョルジュの歴史的中心地区に位置します。
19世紀に作られたカンティーナでは完璧な状態でワインを熟成させることができ、機能性の優れた現代的なカンティーナは最近リニューアルされました。
フィリップ・シェロンは樹齢の古い畑を最も自然な形で表現することをポリシーとし、最大限の尽力を惜しまず取り組んでいます。

-
黒い果実のフルーティで豊かな香り
奥行きあるストラクチャーを持った
力強くも優しい味わいの1級畑
DOMAINE PHILIPPE CHERON
NUITS-SAINT-GEORGES
1ER CRU AUX MURGERS
ドメーヌ フィリップ シェロン
ニュイ サン ジョルジュ
プルミエ クリュ オー ミュルジェ
-
黒い果実のフルーティで豊かな香り
奥行きあるストラクチャーを持った
力強くも優しい味わいの1級畑
DOMAINE PHILIPPE CHERON
NUITS-SAINT-GEORGES
1ER CRU AUX MURGERS
ドメーヌ フィリップ シェロン
ニュイ サン ジョルジュ
プルミエ クリュ オー ミュルジェ
ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・オー・ミュルジェは、ドメーヌの中でも早熟な1級畑で造る赤ワイン。
「オー・ミュルジェ」とは放置された石という意味で、ブドウ栽培家達が何年にも渡り放置した石が積み重なっている事に由来します。
畑はニュイ村とヴォーヌ村の間リシュモンの下とブドーの南の丘に位置し、面積は0.21ヘクタール。
丘の傾斜はなだらかで、粘土質カルシウム質からなる土壌で最も最適な位置にブドウ樹が植えられています。
ブドウは畑で選定し手摘みで収穫。タンクで自然酵母によって20~23日発酵させ、新樽を30%使用してSO2を添加することなく15カ月熟成させます。
澱引きは瓶詰め前の2カ月前に行い、瓶詰め前の清澄は行わず、軽くフィルターに掛けて瓶詰めを行います。

黒い果実を想わせるフルーティで豊かな香り。奥行きのあるストラクチャーが感じられ、力強くも優しい味わい。
若いうちは野性っぽさを感じますが、熟成させることでよりオー・ミュルジェの個性が豊かに現れてきます。