総面積33haの畑を所有するヴォーヌ・ロマネを代表するドメーヌの1つモンジャール・ミュニュレ。
北はマルサネから南はサヴィニー・レ・ボーヌまで35のアペラシオンに散らばっており、ネゴシアン並みの規模を持つドメーヌです。
モンジャール・ミュニュレは特級畑エシェゾーとグラン・エシェゾーをそれぞれ2.6ha、1.44ha所有しており、これはドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティに次ぐ広さを誇っています。

- 現オーナーのヴァンサン・モンジャール氏はブドウ栽培を重要視し、栽培も環境に配慮したリュット・レゾネ(減農薬農法)を1990年代初頭から採用。
2003年から一部の畑(ニュイ・サン・ジョルジュ1級プード、ヴォーヌ・ロマネ1級シュショ、プティ・モン、全特級クリマ)でビオロジック農法を開始しています。
近年ではシャンボール・ミュジニーやジュヴレ・シャンベルタン等、コート・ドールを代表するアペラシオンへと進出し、更なる飛躍を期待されるドメーヌです。

-
特級畑エシェゾーならではの
ピュアな果実味が表現された
ドメーヌのフラッグシップワイン
MONGEARD-MUGNERET
ECHEZEAUX GRAND CRU
モンジャール ミュニュレ
エシェゾー グラン クリュ
-
特級畑エシェゾーならではの
ピュアな果実味が表現された
ドメーヌのフラッグシップワイン
MONGEARD-MUGNERET
ECHEZEAUX GRAND CRU
モンジャール ミュニュレ
エシェゾー グラン クリュ
ヴォーヌ・ロマネを代表するドメーヌの1つモンジャール・ミュニュレの手掛ける特級畑の赤ワイン、エシェゾー・グラン・クリュ。
丁寧に手摘みで収穫した樹齢25~60年のピノ・ノワールを使用。
栽培ではビオロジック農法を採用しており、化学薬品や化学肥料、除草剤などを使わないブドウ栽培を実践しています。
オーク樽(新樽60~80%)を使用して熟成。特級畑エシェゾーならではのフレッシュかつピュアな果実味が表現された、まさにミュニュレのフラッグシップとも言える逸品です。

レッドチェリーの鮮明な赤い果実のアロマが広がります。加えてバラやすみれ、樽由来のバニラやスモークのウッディなニュアンスが複雑さを与えています。
きめ細やかなタンニン、美しい酸が溶け込んだ繊細で洗練されたスタイルに仕上がっています。