ボルドー・サンテステフの3級格付けの有名シャトー、カロン・セギュール。
18世紀、とりわけこのシャトーを有名にしたのが「葡萄畑の王子」とも呼ばれたセギュール公爵です。
それまで、「サンテステフ・ド・カロン」と呼ばれていたこの畑を、結婚を機に所有しました。
当時ラフィット、ラトゥール、ムートンなど、既に名声を博していた偉大なシャトーを所有していましたが、無名に近かったカロンの畑をこよなく愛しました。
「数あるシャトーを所有すれど、我が心はカロンにあり」とはセギュール伯爵の名言で、それにちなんで伯爵の名前とハートマークが、このワインに付けられました。

- カロン・セギュールの有名なハートのラベルの逸話からこのワインは「世の中には、すばらしい女性がたくさんいるけれど僕の心には君だけしかいない」という意味を込めて、恋人達に愛されています。
1960年代以降はスランプが続いていましたが、1990年代以降、オーナーであるマダム・ガスクトンによってかつてのクオリティを取り戻してきており、今では最も買い得なシャトーとも言われています。
マダムの信念は「賞を取れるワインを造ることではなく、偉大なワインを愛してくださる消費者の方々に、飲んで楽しめるものを贈ること」。

-
格付け第3級
ハートラベルが有名がCH.カロンセギュール
凝縮感溢れるアロマ、力強い味わい
長期熟成により花開くボルドースタイルの赤
Chateau Calon Segur
シャトー カロン セギュール
-
格付け第3級
ハートラベルが有名がCH.カロンセギュール
凝縮感溢れるアロマ、力強い味わい
長期熟成により花開くボルドースタイルの赤
Chateau Calon Segur
シャトー カロン セギュール
メドック格付3級、いわずと知れたハートラベルが有名な人気のカロン・セギュールが手掛けるファーストラベル「シャトー・カロン・セギュール」。
ハートをモチーフとしたラベルデザインから女性的な印象を受けますが、カロン・セギュールは長年愛されてきたクラシックなボルドースタイルを追求。
長い熟成を経て花開く、典型的なボルドーワインで、ボルドーの伝統を忠実に守った堅実な造りの赤ワインです。
熱い想いを伝える贈りものに、また大切な方とロマンティックな時間を過ごすのに、とてもオススメの逸品です。

カシスやプラムなどの果実の香りやナッツ、バニラ、シナモンやクローヴなどのスパイス感が混ざり合う複雑なアロマが広がります。
口に含むと、濃く甘いタンニンが凝縮した果実味と共に口中に広がる圧倒的な存在感。
豊かな酸味が、どっしりしたパワフルな味わいにフレッシュさとエレガントさを与えています。
長期熟成のポテンシャル秘めたクラシカルなスタイルの赤ワイン。
(飲み頃:2016~2027年)
■ワインアドヴォケイト誌 パーカーポイント/
92~94点(VT2013)/92~94点(VT2011)/94点獲得(VT2009)/89~91点(VT2002)
■ワインスペクテイター誌/93~96点(VT2009)/92~94点(VT2002)