カッシーナ・キッコ社はピエモンテ州ロエロDOCGの中心地カナーレにあります。
アルバの北に位置し、ロエロ・アルネイスなどの上質な白ワインで有名なカナーレ。
ピエモンテを代表するワインの生産地は数多くありますが、カナーレは近年特に注目を浴びている生産地のひとつです。
創業者のフェデリーコ氏は、1982年父親の愛称であった「キッコ」をワイナリーに名づけ事業を開始。カナーレを中心にここぞと思う土地を徐々に購入し、ブドウの力を最大限に引き出せるように近代的な醸造所を築きました。
ここ数年の同社の評価にはワイン専門誌においても目を見張る程の高ポイントが付けられています。

-
甘みのある果実味と程よい渋みのタンニン
エレガントな酸が飲み心地良い赤ワイン
CASCINA CHICCO
NEBBIOLO LANGHE DOC
カッシーナ キッコ
ネッビオーロ ランゲ
-
甘みのある果実味と程よい渋みのタンニン
エレガントな酸が飲み心地良い赤ワイン
CASCINA CHICCO
NEBBIOLO LANGHE DOC
カッシーナ キッコ
ネッビオーロ ランゲ
カスタニートにはコスタという名の丘があり、古くネッビオーロ栽培の地として、またエレガントなワインの生産地として知られている。
平均樹齢20年。砂混じりの粘土質土壌。

透明感のある赤色。
スミレやチェリー、スパイスの香りが優美に交差し高貴さを感じる。
力強さと心地よい甘みのある果実味が美味しく、程よい渋みのタンニンとエレガントな酸とともに素晴らしいバランスを作る。
ローストしたお肉、ジビエや熟したチーズとともに。