かつてはシャトー・オー・ブリオンの一部であったタランスにあるラ・ミッション・オー・ブリオンは、道1本をはさんでオー・ブリオンと向かい合い、ヴィンテージによってはオー・ブリオンを超えることもしばしば。兄弟にして最大のライバルです。
女性的と言われるオー・ブリオンに対し、ラ・ミッションは味わいが力強く重い男性的なスタイル。

- ラ・ミッション・オー・プリオンにはその名のとおり聖母マリアを祀るための礼拝堂が建てられています。
修道会、ウォルトナー家と所有者が変遷し1983年にはついにライバルのオーブリオンを擁するディロン家がラ・ミッション・オー・ブリオンを購入しました。しかしもともと畑の区画はシャトー間で交錯しており、オー・プリオンの大部分の畑がラ・ミッションの畑に沿うように横たわっているのです。

-
ワインアドヴォケイト誌99点(VT2019)
芳醇な果実味とタンニンの見事な調和
重厚で力強い男性的なスタイル
CHATEAU LA MISSION
HAUT BRION
シャトー ラ ミッション オー ブリオン
-
ワインアドヴォケイト誌99点(VT2019)
芳醇な果実味とタンニンの見事な調和
重厚で力強い男性的なスタイル
CHATEAU LA MISSION
HAUT BRION
シャトー ラ ミッション オー ブリオン
ラ・ミッション・オー・ブリオンは、道を1本はさんでオー・ブリオンと向かい合う、オー・ブリオンの兄弟にして最大のライバル。
しなやかでエレガント、女性的と言われるオー・ブリオンに対し、ラ・ミッションは味わいが力強く重い男性的なスタイルです。
2019年のボルドー地方は、昼夜の寒暖差がブドウに鮮度をもたらし、恵みの雨がブドウの過熟を防ぎ完熟を助け、素晴らしい収穫条件が整った年になりました。
ボルドーらしい品格に生き生きとした鮮度が加わった、驚くべきバランスを備える素晴らしいヴィンテージに仕上がっています。

深みのあるガーネットの色調。
カシスやブラックチェリー、プラムなど黒系果実の香りに、スミレや石、トリュフ、土、森林のニュアンスが幾重にも重なる複雑なアロマ。
凝縮した果実味と緻密なタンニン、生き生きとした酸が感じられ、深みのある上品な余韻が長く続きます。

■ワインアドヴォケイト誌/99点獲得(VT2019)
■ジェームズ・サックリング/98点獲得(VT2019)
■デキャンター/97点獲得(VT2019)