最大規模のグランクリュを所有
ブルゴーニュで家族経営を守り続けている世界的に著名なワインメーカー「ルイ・ラトゥール」。
1731年に一族がブルゴーニュの中心コート・ド・ボーヌで、ぶどうの栽培と樽づくりを手がけたことから始まります。
1768年にアロース・コルトン村へ移住した一族は、1797年に醸造家かつネゴシアン(ワイン仲買人)として創業を迎え、徐々に自社畑を広げていきました。
19世紀後半、4代目当主による大胆な改革で、後にブルゴーニュの2大白ワインのひとつと謳われた「コルトン・シャルルマーニュ」が誕生しました。
現在、コート・ドール最大規模のグラン・クリュを所有するブルゴーニュ屈指の作り手にまで成長を遂げています。

- 商品に関わる物は自らで
商品に関わる物は自らでワインの誕生には、熟成のため約12ヶ月もの時間をともにする、樽の品質が大きく関わっています。
「ルイ・ラトゥール」は、その重要性を十分に認識しており、自社で樽工場を所有しています。
樽づくりは、今日でも決して機械化されることなく、熟練した職人によって手作業で行われています。
同様にワインの顔となるラベルもワイナリーに併設された印刷所で、1世紀以上も、ほとんど変わることのないデザインで印刷されています。
商品に関わるものは自らでというこだわりの哲学は、時代を超えて堅持されています。

-
女性的でエレガント
Louis Latour
Chambolle-Musigny
シャンボール ミュズィニ
-
女性的でエレガント
Louis Latour
Chambolle-Musigny
シャンボール ミュズィニ
果実味溢れる、やわらかな風味
コート・ド・ニュイの中央部にひっそりと佇むブドウ畑。
海抜250~300mに位置し、土壌はわずかに小石混じりの白亜質。
石灰質が支配的な、コート・ド・ニュイ地区ではユニークな土壌で、その影響はシャンボール・ミュズィニの柔らかさに表れています。
力強く豊かなジュヴレ・シャンベルタン村と、エレガントな味わいをもつシャンボール・ミュズィニ村の間に位置するモレ・サン・ドゥニ村産。

その両者の個性をあわせもったような果実味あふれるやわらかな風味が特徴です。
深く、鮮やかな赤の色合いが美しく、特徴のある繊細な味わいが記憶に刻まれる、とても高貴で上品なワインです。