シャサーニュ・モンラッシェで4代に渡りワイン造りを行うドメーヌ・アミオ・ギイ・エ・フィス。
珠玉のクリマとされる特級モンラッシェを所有する造り手の1人で、第一次大戦後、初代アルセーヌ・アミオが購入した2区画を、シャサーニュ側最上部に所有しています。
他にもシャサーニュ・モンラッシェにマレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなど数々の1級畑を所有。
またピュリニー・モンラッシェには、モンラッシェとピュリニー・モンラッシェ1級カイユレに挟まれた、幻のような狭小の区画ドゥモワゼルも所有しています。

- アミオ・ギイ・エ・フィスではブドウを遅摘みする事で、よりリッチな味わいを引き出し、それぞれのクリマが本来持つミネラル感が備わったワイン造りが特徴。
シャサーニュ・モンラッシェの造り手だけにクロ・サン・ジャンやマルトロワなど赤ワインのラインアップが充実しており洗練された味わいの上質なワインを生み出しています。

-
豊かな粘土石灰岩土壌由来の
果実やバニラの表現力豊かな香り
フレッシュさを伴うクリーミーな白
GUY AMIOT ET FILS
Chassagne Montrachet
Vieilles Vignes Blanc
アミオ ギイ エ フィス
シャサーニュ モンラッシェ
ヴィエイユ ヴィーニュ ブラン
-
豊かな粘土石灰岩土壌由来の
果実やバニラの表現力豊かな香り
フレッシュさを伴うクリーミーな白
GUY AMIOT ET FILS
Chassagne Montrachet
Vieilles Vignes Blanc
アミオ ギイ エ フィス
シャサーニュ モンラッシェ
ヴィエイユ ヴィーニュ ブラン
4代に渡りシャサーニュ・モンラッシェでワイン造りを行うアミオ・ギイ・エ・フィスが手掛ける白ワイン。
シャサーニュ・モンラッシェは、ブルゴーニュの中心地コート・ドールの南部コート・ド・ボーヌに位置する高品質な白ワインを産出することで有名な銘醸地です。
丁寧に手摘みで収穫した樹齢平均25~30年の古木ブドウを使用。
フレンチオークの小樽とタンクを使用して15~30日間発酵。12ヶ月間熟成したのち、更に6~8ヶ月間タンクで熟成されます。

輝きのある麦わら色。粘土と石灰岩の豊かな土壌からくる、黄色い果実とバニラのタッチの表現力豊かな香り。
リンゴ、洋ナシ、桃、ハチミツ、アーモンドのフレッシュな風味を伴うクリーミーな味わいによって、香りの豊かさがさらに強調されています。