1918年、広島県廿日市市桜尾に創業し、100年以上にわたって受け継いできた中国醸造(現サクラオブルワリーアンドディスティラリー)の蒸留技術。
100年の長い歴史の歩みには、広島はもちろん、世界中の多くの方の支えやストーリーがありました。
2017年、洋酒づくりの新たな可能性に挑戦するため「SAKURAO DISTILLERY」を設立。
長い間培われてきた技術や伝統を大切に、次の100年へと挑戦を続けています。

-
柑橘の香りと伝統的な
ジンの風味が融合したアロマが特徴
MADE IN 広島のクラフトジン
SAKURAO GIN ORIGINAL
Japanese Dry Gin
桜尾 ジン オリジナル
ジャパニーズ ドライ ジン
-
柑橘の香りと伝統的な
ジンの風味が融合したアロマが特徴
MADE IN 広島のクラフトジン
SAKURAO GIN ORIGINAL
Japanese Dry Gin
桜尾 ジン オリジナル
ジャパニーズ ドライ ジン
100年以上の蒸留技術を受け継ぐサクラオの蒸留責任者が厳選された広島産の素材でつくる「SAKURAO GIN」。
華やかな香りを生み出すレモン、芳醇な香りの柚子などの柑橘類やヒノキや牡蠣殻、そしてサクラオブルワリーアンドディスティラリー創業の地“桜尾”の象徴である桜といったボタニカルが豊かなアロマを生み出します。
さらにLIMITEDにおいては、ジュニパーベリーをはじめ17種類すべてのボタニカルを広島産にこだわり、ドライ・ジンの本場イギリスの伝統的な製法で蒸留。
SAKURAO DISTILLERYから世界に向けて送り出す、Made in 広島のクラフトジンです。

広島産のフレッシュな柑橘類など9種類のボタニカルとジュニパーベリー、コリアンダーシードなど計14種類の原料を使用し、スティーピングとヴェイパー製法で製造したクラフトジン。
柑橘の香りと伝統的なジンの風味が融合したアロマが特徴です。