霊峰 白山の麓。加賀の自然の恵みを受け
山廃仕込みで米の旨味を引き出し醸す酒
創業文政六年(1823年)の歴史を持ち、今も高品質な酒造りで酒を醸し続ける老舗蔵元である車多酒造。
霊峰白山から湧き出でる伏流水と加賀平野で育った良質な酒米で大切に醸し育てられる石川県を代表する地酒で、能登杜氏四天王の一人に挙げられる杜氏と共に、こだわりの山廃仕込みで米の旨味を引き出し酒を醸しております。
「天狗舞」が放つ光り輝く黄金色や山吹色を感じさせる酒の色は、酒本来の姿の色で、米そのものの味わいを感じていただきたいという蔵人の想いを表しています。
山廃仕込みは大変時間と手間の掛かる造りですが、蔵人の愛情の深さと旨味を大切に醸し出しています。

-
柔らかさと旨味が豊かに感じられる
食中酒として最適な純米酒
天狗舞 旨醇
-
柔らかさと旨味が豊かに感じられる
食中酒として最適な純米酒
天狗舞 旨醇
「天狗舞 旨醇 純米酒」は、酒造好適米「五百万石」を60%まで磨き上げて仕込まれる、辛さと旨さのバランスのとれた、食中酒として最適な純米酒です。

グラスに注いだお酒の色は山吹色で、目も楽しませてくれます。
すっきりとキレのある辛味と程よい酸味が前面に感じられます。
米の持つ旨味がしっかりと引き出され、辛さと旨さの調和が心地良く広がっていきます。
すっきりした後味で、飲み飽きない酒質となっています。
冷やから熱燗までの幅広い温度で楽しめる一本ですが、燗にすることでやわらかさと旨味が豊かに感じられます。
豊かな旨味と酸味がお料理をさらに引き立ててくれ、晩酌酒としてもお勧めの1本です。